Apps

Apps

Voice

音声に関しては「Next Chime」というブランドでアプリ作成を行なっています.次に鐘がなる時に,どんな未来が作れるか,誰を幸せにできるか,どんな世界観を提供できるか,そんなことを思いながらブランドを作成してみました.

声文録 feat Next Chime

音声の文字化のためにお金をかけたくない!という一心で作成した音声書き起こしアプリ. シンプルな録音,再生,停止,ダウンロードという4つの機能を持つ.現状文字化アプリサーバは作成できているもののサーバ停止中.

もし江戸時代に,録音して文字化するアプリがあったらという世界観で(AIが)デザインしてみました.昔に戻ってこんなことができた時,昔の人は何を伝えるのだろうか,どんな言葉を残すのだろうかという世界観を今後も追求していきたいと思います.

Flavor Replay feat Next Chime(現在作成中)

大切な思い出の味を

  大切な人の声で再現する

ラジオ形式で大切な人の料理の味を再現するアプリ.現在暇ができた時に作成中

LINE

家計簿App

世には様々な家計簿アプリがありますが、わざわざインストールして、わざわざアプリを開いて入力しなくてはいけないのはめんどくさい!
ということで、普段使いのLINEで家計簿入力できるようにしました!

【技術仕様】
 GAS:
  サーバサイド 
  データベースはスプレッドシートで代用
 LINE:
  UI
  LINE Official Accountにて編集

Ver 2.0

Hackson

SPAJAM 
  スマホアプリ限定のハッカソン https://spajam.jp/

SPAJAM2021 第4回予選 最優秀賞 CHUCK CHECK

スライドリンク

本選 最優秀賞 イメチェン(IME-CHANGE)

スライドリンク

Study

動画制作

ゴミの識別・位置プロットシステム「Tongar」